【U-14】12/23 TRM vs レイソル野田、プレジールSC #2
1本35分。1本目は終始T.BRUEのペースで主導権を握ることができました。前からたくさんインターセプトもでき、ボールがこぼれても体を上手に使いボールを拾っていきます。
しかし、パスでゴール近くまで運びますが、肝心なところでパスミスしたりなかなかゴールが決まらず0-0。ハーフタイムには監督から、プレーの面ではなくメンタルの面の指示を受けました。
本人たちは細かいプレーの修正について話していました。縦パスをもっと強く、スペースをもっと使いたい、サポートが遅いからそこはもっと速くなどなど。
気合を入れ直し、2本目に臨んだT.BRUE。うってかわってさっき自分たちがしていたプレーを相手にされてしまいます。主導権は相手に移り、T.BRUEはバタバタしてしまいました。開始すぐ相手チームのコーナーキック、ファーにひとりフリーの選手を作ってしまい、シュートを打たれ失点。それから状況が大きく変わることはなく、最後の最後でなんとか中川選手がゴールを決め引き分けで終了しました。
その後入間さんと3本目、石川選手が2得点し、トータルでは勝つことができました。
その後お昼をはさみレイソル野田さんと。以前にもレイソル野田さんとは対戦したこともあり、選手たちもいつもと変わらず落ち着いた様子で試合に臨みます。
1本目 △0-0
2本目 △0-0
3本目 ●1-3
シュートチャンスを5、6本はずし結果負けてしまいました。
以前対戦したときから、レイソルさんが強くなっているのを感じると選手たちが話していました。
1期生はもうすぐT.BRUEの活動2年目を終えます。
1/25にはまだ受かっていない選手たちは英検3級を受けるため、英検対策授業もあり、年末年始でも少し忙しくしていますが、この年末年始の間に、今年を振り返り、来年の目標を見据えて準備を始めてほしいです。
今年も1期生はたくさんの方たちに支えてもらい、無事に活動することが出来ました。
その応援にこたえるべく、来年はより一層飛躍できるようスタッフ一同取り組んでいきたいと思います。
一年大変お世話になりました。来年も、T.BRUE1期生をどうぞよろしくお願い致します。
« 【U-14】12/23 TRM vs レイソル野田、プレジールSC #1 | 【U-13】伊勢合宿に参加してきました:1日目 »
メニュー
新着情報&ブログ
tweet
最近の投稿
- 第12回 金田喜稔「大人のサッカークリニック」開催のお知らせ
- 2021年度 FC T.BRUE Bianchi(ビアンキ) 体験練習会のお知らせ
- 第11回 金田喜稔「大人のサッカークリニック」開催のお知らせ
- 第10回 金田喜稔「大人のサッカークリニック」開催のお知らせ
- 【eSports】全国都道府県対抗eスポーツ選手権のお知らせ
- 第9回 金田喜稔「大人のサッカークリニック」開催のお知らせ
- 10/8(木) T.BRUEサッカースクール無料体験 雨天決行のご連絡
- 第2回 2021年度 FC T.BRUE 入団選考会のお知らせ
- 第2回 2021年度 特待生選抜会開催のお知らせ
- 第8回 金田喜稔「大人のサッカークリニック」開催のお知らせ