2014:『FC T.BRUE 第2回栄養指導講習会』の様子2
ホーム
> 2014:『FC T.BRUE 第2回栄養指導講習会』の様子2
2014:『FC T.BRUE 第2回栄養指導講習会』の様子2
2014年05月05日(月)10:43 AM
栄養指導講習会にあたって、先生の指導により、選手達には普段食べているものをリストに記入してきてもらいました。
それを主食と主菜に色を分けて囲っていきます。
それを、先生が見てまわって指導します。
みんなバランスよく食べれているのでしょうか。
その時間、リストを見ながらお母さんたちとお話しすると、「うちの子は全然ご飯が食べられなくって」や、
「練習前にあんなに食べたのに、帰ってきて、またビックリするくらい食べる」などなど。
それぞれ悩むところがあるようです^^
最後は保護者の方からの質問タイム。
炭酸飲料の良しあし
試合のある日の食事の取らせ方
など、ここでも的確なアドバイスをして頂きました。
これから夏も近くなり、どんな食べ物を持たせるのか考えてしまいますが、グレープフルーツの寒天ゼリー(ゼラチンはダメ)や、梅ジュースの作り方も教えて頂きました。
こうして、無事に講義はおわりました◎
大人のみなさんは、とても真剣に耳を傾けて聞いていましたが、選手のみんなはどうでしょうか。
中学生になって、少しずつ自立を意識してもらえたらと思います。
朝早くから、大滝先生はじめ、保護者のみなさま、本当にありがとうございました◎
期待に応えられるよう、頑張れT.BRUE^^