スペイン説明会:資料1 海外遠征の様子
スペイン遠征にむけて
本年度より、遠征先をスペインに変更いたしました!
内容はこれまで2度行ったイタリア遠征の構成と同じように、選手たちに充実した体験と経験をしてもらえたらと考えています。
写真がたくさんありますので、是非イメージしながらスペイン遠征にむけご検討ください 🙂
出発
学校の修了式の夜の便で出発します。
時差ボケ回避のコツは、深夜スペイン時間に合うまで眠るのを我慢することです♪
羽田空港国際線ターミナルにて
トランジットのシャルルドゴール空港にて読書中
スマホから離れた生活、貴重な時間でした 🙂
現地到着
バス
バスはとてもきれいです。
ホテル
ホテルは4つ星。2~3人部屋、シャワー完備。とてもきれいで快適なホテル♪ ホテルには他の国の方もたくさんいて、終盤には挨拶をかわす選手も現れました。ホテル内の移動は、ポロシャツ+チノパンで。
近くのスーパー
イタリアでは水道水を直接飲む習慣がなかったので、スーパーで仕入れました。この時種類が「炭酸水」「硬水」「軟水」と種類があり、英語を頼りに選手たちで考えて買う良い経験に♪
お土産屋さんより安いと聞き、送り出してくれて家族のためにお土産を買う選手。袋は別料金でした。
朝食はビュッフェ
イタリアの朝は甘いドルチェから始まります!甘党にはたまりませんね。イタリア人は、クッキーとコーヒーでも大きくなるようです。海外遠征では日本での遠征とは違い、「〇〇時までに朝食を各自済ませておくこと」というルールで食べてもらいました。はじめは良いのですが、日が経つと寝坊してギリギリになる選手も。いつもどれだけ家族に助けてもらっているかが顕著になりました 😉 家族には感謝です。
近くのレストラン(トラットリア)・他レストランでの様子
お店の人たちも、とても親切で陽気な素敵な方たちでした 🙂
続いてグラウンド(サッカー活動)の様子です。
Click here
« 『FC T.BRUE/PlusUltraジュニアユース選考練習会』のお知らせ | スペイン説明会:資料2 海外遠征の様子(サッカー面) »
メニュー
新着情報&ブログ
tweet
最近の投稿
- 保護中: 【改訂版】9期生《本始動までの流れとお手続き》2020
- FC T.BRUE 口座振替専用ページ
- 2021年度 FC T.BRUE JY 最終選考会のお知らせ
- 第12回 金田喜稔「大人のサッカークリニック」開催のお知らせ
- 2021年度 FC T.BRUE Bianchi(ビアンキ) 体験練習会のお知らせ
- 第11回 金田喜稔「大人のサッカークリニック」開催のお知らせ
- 第10回 金田喜稔「大人のサッカークリニック」開催のお知らせ
- 【eSports】全国都道府県対抗eスポーツ選手権のお知らせ
- 第9回 金田喜稔「大人のサッカークリニック」開催のお知らせ
- 10/8(木) T.BRUEサッカースクール無料体験 雨天決行のご連絡